http://naganoblog.jp/


信州ふるさと便も扱っています。






お食事・お飲み物5%割引(6名様まで)他サービス併用不可



は地元の物を使用。当店オリジナルの山菜五目そば・わさびそばも好評です。




特典 お会計時100円引きに致します。


月の蕎麦さん
そば&和風創作料理


月陽のかがやき 流れる時間と月のそば 香り高きそばを楽しむ

馬が走りぬける姿を見ながら
広い店内



スイーツが4点

各種宴会承ります。ご予
約10名様以上で無料送迎致します。







お食事された方、ドリンク半額に致します。










松本バスターミナルより四賀線六助池バス停下車 徒歩1分
店主からひとこと
蕎麦のみでなく季節のお料理やお食事も楽しめ、
お蕎麦でシメるご宴会も好評です。
宴会をご予約のお客様はマイクロでの無料送迎もおこなっております。
セールスポイント
田舎蕎麦・更科風蕎麦 2つのお蕎麦が楽しめます
腰が強くのどごしつるつる
蕎麦の香が口にほのかにのこり
蕎麦がうまい・・・と、つい一言 満足な一日でした。
忘れてはいけないスイーツ4品 一口さいずで4種類が楽しめます。
お蕎麦でシメるご宴会も好評です。
宴会をご予約のお客様はマイクロでの無料送迎もおこなっております。
セールスポイント
田舎蕎麦・更科風蕎麦 2つのお蕎麦が楽しめます
腰が強くのどごしつるつる
蕎麦の香が口にほのかにのこり
蕎麦がうまい・・・と、つい一言 満足な一日でした。
忘れてはいけないスイーツ4品 一口さいずで4種類が楽しめます。

安曇野産地粉を丁寧に手打ちして御提供






営業時間 AM11:30~売り切りまで





























44歳 もの静かな方だけど、ルパン三世の五右衛門みたいな感じ 低い声で…
やぶさかではない

『 やぶさかではない』を聞きたいと頼んでみるのも
いいと思います。みんなが聞きたがっているとも言ってありますので、
行かれた方は、お話してみるのも楽しみかと思います。
店主のこだわり
地元安曇野産にこだわった粉を使用
田舎蕎麦
香り高い十割蕎麦、細めの二八蕎麦
モリが多く、蕎麦を"食べた"という感にしてくれる。

店主さんと 蕎麦の
出会いに お越しください。
やぶさかではない☆( ̄―+ ̄)ニヤリ
水芭蕉



高地の畑に、そばの種をまくことから始めます。
自家栽培のそば粉と山の湧き水で、昔どおりの手打ちを守っています。
信州山里の旧家に代々伝えられて来た、本物の信州そばです。
普通のおばちゃんが手作りしてくれるお蕎麦 煮物もどうぞ・・・ デザートもどうぞ・・・・
心使いがとても嬉しいお蕎麦屋さんでした。
お蕎麦を食し、お腹も、心も満たされた後、ほそばらさんの歴史は・・



泉ピンコさんが,お忍びで来られていたのです。他の著名な方も来られていてビックリ

又、家具、調度品、壺、その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ビックリ

予約されて、是非お越しくださいませ。


完全予約制 不定休

し し な べ |
鹿 刺 し |
馬 刺 し |
ど び ん 蒸 し |
天 ぷ ら |
お 刺 身 |
特 製 小 鉢 |
などなど |
一つの風景



右のこの門構えが見えたら横が入口です。


古式日本庭園の春を愛でながら
契約栽培地粉使用の打ち立て蕎麦

最初に 抹茶に手作り菓子をいただきながら、
抹茶の作法も知らぬ者が、テレビでかじり見た。確か、菓子を食してから
抹茶を・・・・・・・・・?

メインの せり蕎麦
暖かい そばつゆに ポークの切れ身が少々その上に鮮やかな緑色のせり
初めて接する組み合わせ
一口、口に運び初めて味わう食感に、くせになりそな美味しさ・・・・・
次に、蕎麦のみ口にして、麺のしこしこさ、口に広がる蕎麦の味・・・・・
お腹も心も満足して、二面鏡張りの日本庭園は、平安時代にタイムスリップ




午後2時30分 ラストオーダー

